インテリアの参考にと、風水インテリアのような本を読んで取り入れる方は多いのではないでしょうか。西の方角には黄色のものを置くと金運が高まる、東の方角は音の鳴るものが幸運をもたらすのでCDやTVは東側に置くなどというアレです。しかしそれに縛られてしまいすぎるとチグハグなインテリアになってしまいます。
このような思想は、今も昔も、人が何かを決めるときに、背中を押してくれるものとして必要なのですね。心理学的には確証バイアスとして、選択したモノやコトに理由付けが必要、その根拠が神様に近いよう精神性の高いものだと安心感が得られやすいのですね。
風水は、古代中国の思想で、都市、住居の位置など吉凶を決めるために用いられ、地理的な要素を大事にして、風をどう取り入れたら、水をどう取り入れたら、淀まず健康的で繁栄できるかを指し示したもので、現代の都市工学や建築の初期の教本のようなものですね。